中江章浩担当科目レポート試験提出要領

http://www.iijnet.or.jp/amazonia/report060724.htmから印刷できます。)

 

下の表のキーワードを使い(順序は自由であるがすべて使うこと)、次のテーマにつきあなたの意見をEメール本文(添付形式でなく)に記述(キーワードは赤字で)して7月24日(月)までにamazonia@nifty.com宛に送信してください。今回は、紙形式での本館3階教務課BOXへの提出も認めます。なお、自分の意見がなく単にキーワードを羅列しているもの、学籍番号・氏名の記載が無いものは受理しません。どうぞ頑張ってくださいね (o^-^o)

科目

テーマ

キーワード

親族法

21世紀中葉の家族のあり方

情報革命・制限行為能力者制度・権利能力・意思能力・責任能力・代理母・扶養と社会保障・成年後見・利益相反行為・特別養子・親権の内容・非嫡出子の相続分・嫡出否認の訴・任意認知・調停離婚・破綻主義・夫婦別姓・無効・遡及効・婚姻意思

社会保険法A

21世紀中葉の日本の医療のあり方

国民皆保険・営利法人の参入・混合診療・保険免責・医薬分業・診療報酬点数表・情報の非対称性・保険者機能・独立方式・政府管掌健康保険・喫煙と保険料率・終末医療・安楽死・尊厳死・健保と自賠責・不服申立制度・国民健康保険・短時間労働者・被扶養者・第3者のためにする契約

社会保障法A

21世紀中葉の日本の年金のあり方

少子高齢化・国民負担率・年金一元化・確定拠出年金・マクロ経済スライド・未加入未納問題・学生納付特例・学生無年金障害者・OASDHI・401K・強制貯蓄制度・社会保障総合口座・スウェーデン方式・賦課方式と個人勘定・税方式・生計維持・国民年金・年金分割・遺族年金・3号被保険者

法哲学A

21世紀中葉の正義のあり方

配分的正義・民法典論争・René Descartes・自然法思想・Montesquieu・Immanuel Kant・功利主義・Jeremy Bentham・歴史法学・Friedrich Carl von Savigny・法実証主義・分析法学・John Austin・悪法・Hans Kelsen・格差原理・John Rawls・成文法主義・法令審査権・判例法主義

 

ホーム